やたま
こんばんわ。うえむらです。本日インフルエンザの予防接種したところが痛いです(´;ω;`)ウッ…
矢玉のY様邸
和風の戸建住宅の入母屋熨斗の銅板の劣化部分の修繕工事完了しました。

緑青を通り越して穴あきしそうな状態の銅板部分

その上に、カラーステンレスをかぶせていきます。

二重水切完了(^^♪

川中本町のK様邸
外構工事と内部修繕工事着手しました。
門柱ブロックに大きなクラックが入ってますね(-_-;)

内側からみた既存状況

ブロック解体しちゃいました。

基礎解体中

内部では、DK天井のクロス下地を作成します。
既存状況ですが何故か、外周クロス及びジョイントの剥がれが目立ちますね。

荷物移動して、マスカーで養生して作業に取り掛からせていただきます。

古いクロスを剝ぎ取り下地ベニヤを張っています。
既存クロスの剥がれが目立った理由が分かりました。塗装仕上げの天井にそのままクロスを張った為ですね。
「きちんとした仕事しないといけませんよ!!」

今年もあと少し。子供たちが冬休みを意識して楽しみにしているようなので年末がすぐそこまできているようですね(*^^)v