らいん
おはようございます。
昨晩は、衝動に駆られてアジングしに特牛漁港(こっといぎょこう)に行ってきました。
前回撃沈していましたのでリベンジだぁって感じで意気揚々と向かいました。
アジング開始🎣
たまに『ヌッ』って感じの違和感に近いアタリがありますが、なかなか乗りません(~_~;)
1gジグヘッド使用し丁寧に探っていくと『豆』といわれるアジやメバルばかり
そのうち、22時頃になると
風が強くなり
1.5gのジグヘッドが流される状況(~_~;)
シンカー使用して沈めてやるも、釣れるのは『豆』ばかり・・・
トドメにラインブレイクとなり納竿としました。
今回のラインブレイクは、リール内側の軸にラインが入り込んだものでした。
ラインメンディングが上手くいかなかったのも一つの要因と考えましたが
飛距離アップを狙ってスプール径を40mmにしているのを、エステルラインのラインブレイク対策で43mmに変更してみようかと😏
朝から
クーラーボックスとバックの掃除して

リールのラインをほどいて清掃👍
乾燥後にオイルメンテします。

ラジコンエンジンもバラしてメンテ

追記
リールメンテ完了しました。
43mmスプールにエステルライン0.3号巻いてみました。

出番までリールスタンドで待機😁

ラジコンの準備も🤩

送信機用バッテリーと、エンジン始動用ポケットブースターの充電中

今しかないっ
どちらにも出撃します(`・ω・´)